EVENTイベント&キャンペーン

NEW

こそだてらす9月スケジュール

日程
2025/9/1 Mon~9/5 Fri2025/9/8 Mon~9/12 Fri2025/9/16 Tue~9/19 Fri2025/9/22 Mon2025/9/24 Wed~9/26 Fri2025/9/29 Mon~9/30 Tue
10:00~14:00
場所
2F Q's Land Baby(キューズランド ベビー)
主催者
一般社団法人 codomoto ままちっち
お問い合わせ

電話番号:070-8933-5491
受付時間:平日10:00~14:00







9月カレンダーはこちらから(PDF)⇒

#まちとみんなとこどもとひろば『こそだてらす』

赤ちゃんや小さいお子さんと保護者の方が気軽に一緒に遊んだり、情報交換をしたり、交流を行うことができるスペースです。
子育てに関する講座やイベントも実施します。
子どもと一緒にゆったりほっこり過ごせる。
そして時には保護者の学びにもつながる、そんな場所をめざしています。

利用時間
 月曜日~金曜日(祝日を除く) 10:00~14:00
対象 0歳~2歳のお子さんと保護者
定員 6組 ※イベントにより変更あり
場所 2F Q's Land Baby(キューズランド ベビー)
イベントのない時間帯は、ゆったり遊んでいただけます。(申込不要・利用無料)

9月のイベント情報 ※イベントは全て予約制です
■ゆったりの日(月曜日)
午前・午後ともにフリースペースとしてご利用いただけます。※常時6組定員

■子育て相談(火曜日)
●9/2(火) (1)10:10~10:40 (2)10:45~11:15(各回1組)
保育士さんの子育て個別相談会

●9/9(火) (1)10:10~10:40 (2)10:45~11:15(各回1組)
保育士さんの子育て個別相談会

●9/16(火) 10:30~11:00
保育士さんのプチ講座『離乳食お悩み解決』
※対象:0~1歳3ヶ月

●9/30(火) 10:30~11:00
保育士さん保育士さんとのおしゃべり会(0~2歳児)

■ゆったりの日(水曜日)
午前・午後ともにフリースペースとしてご利用いただけます。※常時6組定員

■おはなし会(木曜日)
●9/11(木) (1)10:30~11:00 (2)11:30~12:00(各回6組)
絵本の読み聞かせ・親子で英語のミニ体験レッスン♪

●9/25(木) 10:30~11:00
絵本の読み聞かせ・初めての英語で子育て

■ママスマイルの日(金曜日)
●9/5(金) 10:30~11:00
体あそび講座 
対象:0歳〜2歳の子どもたちとその保護者
持ち物無し
定員6組
参加費無料
申込締切:8/17(日)
協力団体・講師名スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンスあべの24 松浦 雄一
幼児期に必要な身体の使い方をお伝えさせていただきます。お子さまの発育に必要な身体の使い方を、実践と一緒に学んでみませんか?

●9/12(金) (1)10:30~11:30 (2)11:30~12:30(各回3組)
ちびっこ似顔絵イベント
対象:0歳〜2歳の子どもたちとその保護者
※イラストはお子様1名に限ります
持ち物:当日お子様の状況により撮影が難しい場合はお手持ちのお写真を御準備ください
定員:各回3組
参加費:無料
申込締切:8/24(日)
協力団体・講師名:こゆき(memento.)
お子様の"今"のかわいいお顔をイラストで思い出に残しませんか?お写真から似顔絵イラストをお描きします。チャームポイントや残したい表情をかわいくナチュラルにお描きします。
※当日は参加される方の写真を講師の先生が撮影し、撮影したデータをもとに似顔絵イラストを作成します。
※似顔絵イラストはお子様1名まで。
※お顔のイラスト+名入れのデータ納品となります。
※イラスト作成時間は約1時間程度(1組につき10~15分程度)を予定。
完成後、似顔絵イラストはデータでお送りします。作成中はこそだてらすで遊びながらお待ち頂くか、ご退席していただいても構いません。

●9/19(金) 10:30~11:00
キューズモールで親子知育まなまな「リトルクラス」
対象0歳〜2歳の子ども達とその保護者
持ち物必要な方のみ水筒(水分補給用)
定員:6組
参加費:無料
申込締切:8/31(日)
協力団体・講師名:
NPO法人yucoco(ゆここ)真鍋 晶子
親子で「考える遊び」を通して、お子様の右脳と左脳の能力をバランス良く引き出す30分です。カードや手遊び、歌遊び、絵本、制作など、季節に合わせた内容になります。

●9/26(金) 10:30~11:00
防災リュックって何を入れたらいいの? 
対象:0歳〜2歳の子どもたちとその保護者
持ち物:無し
定員:6組
参加費:無料
申込締切:9/7(日)
協力団体・講師名:特定非営利活動法人ミラクルウィッシュ あべの親子防災部 益田 紗希子
大規模な自然災害が増えた昨今、乳幼児を持つママ向けの防災についてお話させていただきます。災害の経験からママ&パパの声を集めてできた防災啓発冊子「あべの親子防災ノート」をみながらこどもがいるからこそ、家族で備えておきたい「いざ!」という時の防災について一緒にかんがえましょう。
30分の講座の後は30分程度自由に質問や防災についてのおしゃべりをする場となります。お気軽にご参加下さい。

各イベントの詳細・お申し込みはこちらから⇒
※状況により中止・変更となる場合があります。
※応募者多数の場合は抽選。当選された方にのみメールで連絡をさせていただきます。抽選でない場合も、参加確定の方にはご連絡いたします。落選された方への連絡はいたしませんのでご了承ください。
※ご応募は、ひと家族(保護者とお子さま)ごとにお願いいたします。お友だち同士の場合も別々にお申し込みください。
※こそだてらすの対象年齢は「0歳〜2歳の子どもたちとその保護者」となりますため、対象年齢以外のごきょうだいが休園等でお休みの場合、大変申し訳ございませんが、一緒にご参加いただくことはお控えいただきますようご理解をお願いいたします。

【運営・お問い合せ先】
一般社団法人 codomoto ままちっち
info@codomoto.jp

⇒こそだてらす公式サイト